施術によって痛みを確実に和らげていきますが、直後は逆に痛みが増す場合もあります。そんな場合にも、回復を早めながら痛みを減少させる対処法をお伝えしております。
新着情報
一覧へ >- 2023/02/17NEW
- 野球肩 part②
- 2023/02/11NEW
- プログラムの書き換えで痛みを治す。
- 2023/01/23NEW
- 野球肩 part①
- 2022/12/29
- 年末年始の診療のご案内
- 2022/12/17NEW
- 鵞足炎(がそくえん)について(膝の内側の痛み)
concept
あなたの
常識を
変えます
無駄な固定はせず、安静は最小限にして患部を動かしながら回復へ導く。痛みの原因を体の深部から把握し、論理的に解決する。あたりまえのことをあたりまえにする。
そのことが大きな効果を生み出しています。
sports injury
スポーツ障害で
特に相談の多い症状ベスト3
当院はスポーツをされている方のニーズに応え、徹底的に「短期回復」にこだわります。 テーピング固定はせず、安静期間を短く、練習を続けながらの早期回復に専門・特化した整骨院です。また、痛みを自覚してからでは遅い「疲労骨折」や「野球肘」などについては、事前の検診も実施。ぜひご活用ください。
スポーツ障害の症状別対策senior generation
シニア世代の方には
効率のよい施術をご提供
最近は、シニアの間でもスポーツに親しむ方がとても増えています。しかし、年を経るごとに、私たちはどうしても「持てる力」が落ちてくるもの。すると、思ってもみない箇所にダメージが溜まります。
一番多いのは「肩・ヒザ・腰」の内側から来る痛み。当院は高い技術で「長い安静」や「固定」を廃し、筋力を維持しながら効率のよい施術を行います。
information
三浦整骨院紹介
楽天ペイ、クレジットカード、電子マネーの取り扱いを始めました。
お気軽にお申し出ください。