先週の土曜日の仕事終わりに人生で初めて携帯をトイレに落とすというあまりにもショッキングな出来事が………………
トイレから拾いあげるとあまりにも無惨な光景が!
結果からいうと2日で復活(^_^)
なぜ復活したかというとお米の中に携帯をほりこんでおくだけ!
もしまわりに水没された方がいればこの方法を。
強制終了することも忘れずに!
決して諦めないで!
2014.06.04更新
水没
2014.06.04更新
見学の学生さんたちお疲れさま
時々、見学の依頼があります。
この業界も就職難で学生さんたちは必死です。
ウチの院も出来るだけ若い先生たちを受け入れて雇用を作ろうと頑張っています。
昨日は大阪ハイテクノロジー専門学校のスポーツ鍼灸科の学生さん2名来られました。
就活用のスーツでビックリ!ウチは普通会社でないので…スポーツ科なんでこんどはジャージとかがいいかな。
火曜日は比較的ゆっくりしているのでと思って昨日にしてもらったのですが、メチャメチャ忙しい、正に野戦病院。
なかなかお話もできず残念m(_ _)m。ゴメンね。
テーピングは有害だとか、F☆☆の話したかったのに(´・_・`)
またコリずに遊びにきてね(^O^)/
この業界も就職難で学生さんたちは必死です。
ウチの院も出来るだけ若い先生たちを受け入れて雇用を作ろうと頑張っています。
昨日は大阪ハイテクノロジー専門学校のスポーツ鍼灸科の学生さん2名来られました。
就活用のスーツでビックリ!ウチは普通会社でないので…スポーツ科なんでこんどはジャージとかがいいかな。
火曜日は比較的ゆっくりしているのでと思って昨日にしてもらったのですが、メチャメチャ忙しい、正に野戦病院。
なかなかお話もできず残念m(_ _)m。ゴメンね。
テーピングは有害だとか、F☆☆の話したかったのに(´・_・`)
またコリずに遊びにきてね(^O^)/
2014.06.01更新
ニッボンのジレンマ
"ニッボンのジレンマ"NHKの番組でたまに見ることがあります。
数名のコメンテーターが各テーマについてゆる〜くディスカッションしてる番組です。
「オイオイ何がわかんないねん!」なんてツッコミなが観てますが、以外と勉強になります。
いわゆる"ゆとり世代"の人たちがよく出演されてますが、自分を客観視していて多角的に分析していて感心しますね。
"ゆとり世代"以外とやりそうですね!
数名のコメンテーターが各テーマについてゆる〜くディスカッションしてる番組です。
「オイオイ何がわかんないねん!」なんてツッコミなが観てますが、以外と勉強になります。
いわゆる"ゆとり世代"の人たちがよく出演されてますが、自分を客観視していて多角的に分析していて感心しますね。
"ゆとり世代"以外とやりそうですね!
2014.05.02更新
練習の手を抜く
特に疲労のひどいケガの学生によく
「うまく練習の手を抜いて」
と言います。
中学や高校のクラブ活動には限度超えたものが多いです。休みもなく激しい練習をすれば壊れるのは当たり前です。明らかにこの時期の子供の身体には有害です。
とは言っても個人の都合はまず受入れてもらえません。
だから「うまくサボれ、」と言います。
「うまく…」だからコーチや先輩の眼を盗んだりすることだけでなく、本当に大事なところを見つけそこに集中することです。
実はかなり難しいですが、これが上手くなればゲームでの力配分が上手くなるはずです。
勝敗は大事な局面で如何に力を集中できるかで決まります。
「サボる」というのは上達に欠かせないスキルなのです。
「うまく練習の手を抜いて」
と言います。
中学や高校のクラブ活動には限度超えたものが多いです。休みもなく激しい練習をすれば壊れるのは当たり前です。明らかにこの時期の子供の身体には有害です。
とは言っても個人の都合はまず受入れてもらえません。
だから「うまくサボれ、」と言います。
「うまく…」だからコーチや先輩の眼を盗んだりすることだけでなく、本当に大事なところを見つけそこに集中することです。
実はかなり難しいですが、これが上手くなればゲームでの力配分が上手くなるはずです。
勝敗は大事な局面で如何に力を集中できるかで決まります。
「サボる」というのは上達に欠かせないスキルなのです。
2014.04.24更新
試合観戦!
先週の日曜日に池田高校バレーボール部の試合を観に行きました!
5.6人ほど三浦整骨院に来て頂いていたので、彼女らの頑張りをみてみたかったのです!
結論を言いますと、
めちゃくちゃ感動しました!とにかく良かったです‼
あんな一生懸命に頑張ってる姿はカッコいいですね( ´ ▽ ` )ノ
みんな嬉し涙流してたね!
いつ以来、嬉し涙流してないやろ...笑
青春いいですね、笑
見てるこっちがエネルギーをもらいました(^o^)
もっともっと仕事頑張ろうと思えました!!ありがとう!
大人になると輝いている人が少ない気がします...
僕も学生らに負けないくらいに、輝きたいですね。笑
池高バレー部ありがとう\(^o^)/
そして、一部昇格おめでとう\(^o^)/
学校の先生や指導者の方が、練習に熱くなるのが少しわかる気がしました。
最近は練習がハードなところが本当に多いです。
練習に一生懸命取り組むことは非常に素晴らしい事とは思うのですが、休むことの大切さも理解して頂ければと思います。
毎日練習のあるクラブチームは週一日の休養日を作ってあげると、子ども達のパフォーマンスがより良くなるんじゃないかと思います。
疲労が溜まった状態ではパフォーマンスが落ちてしまいます。
試合に勝つため、技術・人間力の向上
素晴らしい事です!
ただ、怪我をしてまったら意味がありません。
当たり前の事なのですけどね...
防げない怪我は仕方ないですが、防げる怪我は減らしたいものですね(^o^)
シンスプリント、捻挫、つき指、成長痛、アキレス腱炎、野球肘などなどたくさん怪我はありますが、、
できる限り、練習を休まずに、早期復帰させますので‼
千里三浦整骨院へ!
また色々なチーム観に行けたらなと思います!
写真まで写らさせていただきましたm(_ _)m
ありがとうございました!

2014.02.21更新
最近、治療が絶好調!
最近、治療の調子が最高にいいです。
かなり厳しい症例でもスムーズにノーストレスでがんがん治りますね。
もしかして進化したかも。
なのに意外に仕事はのんびりしてます。(^_^;)
かなり厳しい症例でもスムーズにノーストレスでがんがん治りますね。
もしかして進化したかも。
なのに意外に仕事はのんびりしてます。(^_^;)
2013.12.17更新
今年ももう終わりですね〜
今年も残り2週間ですね!
一年経つのなんかあっという間ですね^^;
今月で千里三浦整骨院に勤めて丸三年が経ちましたー!これまた、あっという間です。
自分でいうのもなんですが、3年間で成長したなと実感しています。笑 まだまだひよっこですけど、、
これはもう院長やスタッフのおかげですね!
先週の日曜日に草野球をしてきました!やっぱり野球は楽しいですね!教えるのも良いんですけど、まだまだ自分が選手でありたいです笑
まだまだ現役でプレーしたい方あきらめるのはまだ早いです!
是非一度、診させてください!
最近はフットサルやバスケがしたくて身体がうずいています!どこかのチームに参加しようかな...
今週のスノボーも楽しみ\(^o^)/
2013.12.14更新
"じぇじぇじぇ"って何?
最近年末も近くなり、「今年一年の・・・・」という話が多いです。
特に良く聞くのが「じぇじぇじぇ」。何これ?
なんかイベントなんかで無理矢理「じぇじぇじぇ」って言わされている感じで痛々しい・・・。
こんな女優見たいことないし、そのNHKの朝野連ドラ見たことないし・・・
僕だけ?知らないの?
特に良く聞くのが「じぇじぇじぇ」。何これ?
なんかイベントなんかで無理矢理「じぇじぇじぇ」って言わされている感じで痛々しい・・・。
こんな女優見たいことないし、そのNHKの朝野連ドラ見たことないし・・・
僕だけ?知らないの?
2013.11.11更新
iBook シェル
ヤフオクでおとしました。
嬉しすぎます。皆さんこのノートパソコンは知ってますか?
ず〜と欲しくて、欲しくて。
かなり掘り出し物です。完璧に起動もするし。正に奇跡!
値段は内緒です
嬉しすぎます。皆さんこのノートパソコンは知ってますか?
ず〜と欲しくて、欲しくて。
かなり掘り出し物です。完璧に起動もするし。正に奇跡!
値段は内緒です
