仁先生のカードが不正利用されたらしく、ZOZOタウンで18万円ほど服を買ったことになってたらしいです。
幸い楽天カードから連絡あってストップできたみたいですが
身近で恐ろしい話があるとは
2014.06.19更新
収入印紙
皆さん収入印紙が3万円から必要だったのが、5万円になってること知ってました?
ATミニを購したいと患者さんから言われて領収書を書こうとして、収入印紙がなかったので買いに行ってもらったら、そのことを店の人に教えてもらって始めて知りました。
知らずに損するところでした。
税金の変更はよく気をつけないといけないですね
ATミニを購したいと患者さんから言われて領収書を書こうとして、収入印紙がなかったので買いに行ってもらったら、そのことを店の人に教えてもらって始めて知りました。
知らずに損するところでした。
税金の変更はよく気をつけないといけないですね
投稿者:
2014.06.15更新
昭和の男
サッカー観た後(T_T)に
「里見八犬伝」観ました。
サッカーで残念だったのを帳消しにするくらいいい映画でした。さすが、サニー千葉!
若き日の真田広之が主演。
そのカッコいい真田広之を見て末っ子の芽依がポッつと言い放った一言
「昭和の男」
なんだが娘が少し大きく見えました。
「里見八犬伝」観ました。
サッカーで残念だったのを帳消しにするくらいいい映画でした。さすが、サニー千葉!
若き日の真田広之が主演。
そのカッコいい真田広之を見て末っ子の芽依がポッつと言い放った一言
「昭和の男」
なんだが娘が少し大きく見えました。

投稿者:
2014.06.09更新
混雑状況
「いつも患者さんで溢れてますね」なんてことよく言われますが、
実は時間帯で全然変わります。
特に忙しいのは6時から8時ぐらいですね。ひどい時には外のベンチで待っててもらっています。夏場はいいのですが…
出来るだけ、その日に診察しますので電話などで混雑状況を問い合わせてください。
ところが午前中と昼間はかなり落ち着いています。ウチはスポーツ関連の患者さんが極端に多く、年配の患者さんが少なくのです。
ただ、慢性な患者さんはこの時間帯がお薦めですね。慢性の治療はまるでパズルを解くような楽しみ(?)があるので実はやりがいがあるのです。
混んでかどうか、日によって随分変わります。
ご気軽に電話などでお問い合わせくださいね。
実は時間帯で全然変わります。
特に忙しいのは6時から8時ぐらいですね。ひどい時には外のベンチで待っててもらっています。夏場はいいのですが…
出来るだけ、その日に診察しますので電話などで混雑状況を問い合わせてください。
ところが午前中と昼間はかなり落ち着いています。ウチはスポーツ関連の患者さんが極端に多く、年配の患者さんが少なくのです。
ただ、慢性な患者さんはこの時間帯がお薦めですね。慢性の治療はまるでパズルを解くような楽しみ(?)があるので実はやりがいがあるのです。
混んでかどうか、日によって随分変わります。
ご気軽に電話などでお問い合わせくださいね。
投稿者:
2014.06.06更新
病院の治療との違い
特に病院で行われる治療は鎮痛の消炎です。
この2つで痛みを取って回復に導きます。
では私たちはどうかというと、
"ズレ"戻して(整復)して痛みを取ってゆきます。
基本的には対症療法という点では同じですが、回復させてプロセスが違います。
病院での治療ては主に薬です。利点としては服用するだけなので容易です。欠点としては本質的な回復は自然に任せるだけになり時間がかかります。
当院での治療は手技又は器具を使って物理的に直接元に戻します。
利点は即効性と安全性です。外傷などでズレた組織を元に戻せば多くの痛みはなくなります。また薬物による副作用はありません。
欠点は専門家の治療なので、そこに行かないと治療を受けられないことです。
とにかく自分たちの特技を活かして、ガンガン患者さんたちを治していきたですね!
この2つで痛みを取って回復に導きます。
では私たちはどうかというと、
"ズレ"戻して(整復)して痛みを取ってゆきます。
基本的には対症療法という点では同じですが、回復させてプロセスが違います。
病院での治療ては主に薬です。利点としては服用するだけなので容易です。欠点としては本質的な回復は自然に任せるだけになり時間がかかります。
当院での治療は手技又は器具を使って物理的に直接元に戻します。
利点は即効性と安全性です。外傷などでズレた組織を元に戻せば多くの痛みはなくなります。また薬物による副作用はありません。
欠点は専門家の治療なので、そこに行かないと治療を受けられないことです。
とにかく自分たちの特技を活かして、ガンガン患者さんたちを治していきたですね!
投稿者:
2014.06.04更新
見学の学生さんたちお疲れさま
時々、見学の依頼があります。
この業界も就職難で学生さんたちは必死です。
ウチの院も出来るだけ若い先生たちを受け入れて雇用を作ろうと頑張っています。
昨日は大阪ハイテクノロジー専門学校のスポーツ鍼灸科の学生さん2名来られました。
就活用のスーツでビックリ!ウチは普通会社でないので…スポーツ科なんでこんどはジャージとかがいいかな。
火曜日は比較的ゆっくりしているのでと思って昨日にしてもらったのですが、メチャメチャ忙しい、正に野戦病院。
なかなかお話もできず残念m(_ _)m。ゴメンね。
テーピングは有害だとか、F☆☆の話したかったのに(´・_・`)
またコリずに遊びにきてね(^O^)/
この業界も就職難で学生さんたちは必死です。
ウチの院も出来るだけ若い先生たちを受け入れて雇用を作ろうと頑張っています。
昨日は大阪ハイテクノロジー専門学校のスポーツ鍼灸科の学生さん2名来られました。
就活用のスーツでビックリ!ウチは普通会社でないので…スポーツ科なんでこんどはジャージとかがいいかな。
火曜日は比較的ゆっくりしているのでと思って昨日にしてもらったのですが、メチャメチャ忙しい、正に野戦病院。
なかなかお話もできず残念m(_ _)m。ゴメンね。
テーピングは有害だとか、F☆☆の話したかったのに(´・_・`)
またコリずに遊びにきてね(^O^)/
投稿者:
2014.06.01更新
ニッボンのジレンマ
"ニッボンのジレンマ"NHKの番組でたまに見ることがあります。
数名のコメンテーターが各テーマについてゆる〜くディスカッションしてる番組です。
「オイオイ何がわかんないねん!」なんてツッコミなが観てますが、以外と勉強になります。
いわゆる"ゆとり世代"の人たちがよく出演されてますが、自分を客観視していて多角的に分析していて感心しますね。
"ゆとり世代"以外とやりそうですね!
数名のコメンテーターが各テーマについてゆる〜くディスカッションしてる番組です。
「オイオイ何がわかんないねん!」なんてツッコミなが観てますが、以外と勉強になります。
いわゆる"ゆとり世代"の人たちがよく出演されてますが、自分を客観視していて多角的に分析していて感心しますね。
"ゆとり世代"以外とやりそうですね!
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2023年03月 (3)
- 2023年02月 (3)
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (1)
- 2022年08月 (2)
- 2022年06月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2021年08月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年09月 (2)
- 2020年08月 (3)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (9)
- 2020年05月 (13)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年07月 (2)
- 2019年06月 (1)
- 2019年01月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年08月 (4)
- 2018年06月 (1)
- 2018年05月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (1)
- 2017年05月 (1)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (7)
- 2014年05月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (4)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (1)
CATEGORY
- MIURA BLOG (7)
- 臨床報告 (20)
- 三浦 仁 (1)