先日、知人の娘さんが足の骨折で1年もリハビリに通ったという話を耳にしました。
それも近所の2件のクリニック。
1件目では固定したあとの痛みが改善せず、
2件目では1件目の病院での治療が悪かったと言われリハビリ開始。
でも運動ができるまでに回復したのは1年後。
怪我の状態を詳しく聞くと、
リハビリに1年はおかしい…。余程の重症か(それならクリニックレベルでの対応は元々無理)、間違った治療?
大体、リハビリが必要になること自体が失敗なんです。
骨折でもできるだけ固定期間を短くし、筋力や機能が低下する前に歩行ができるようにすればリハビリは必要ありません。
リハではリハ室で日常動作のシュミレーションをしているに過ぎず、本人の自発的な歩行や運動には敵いません。
整復、固定、後は日常での指導を1つひとつすればなんなことにはならないです。これは技術的にできることです。
このケガの状態なら最短で2週間、遅くとも4週間で治療終了。競技復帰です。(だだし方法は企業秘密ですが…)
実はこんな患者は少なくありません。結構転医してきます。
結構、無駄なリバビリでぼったくられてる患者さんが多くて悲しくなります。
一人でも多く助けないと…
例のアレで