MIURA BLOG

  • sp_tel.jpg
STORES 予約 から予約する

2018.08.03更新

最近、新しい言葉作りました。

フットボール障害

Football Injury

ウチにはサッカー少年達の来院がとても多く、その子達が患っているのが脚全体がパンパンになってあつちこっちが痛くて走れなくなるヤツです。

慢性のコンパートメント症候群に近いと思いますが、日常生活に支障出るほどでもありません。

でも放置すると膝、足首など下肢の様々なところに痛みが来ます。

例えば、アキレス腱炎、オスグッド病、鵞足炎、etc 他にも沢山あると思います。

大体は疲労で片付けられていますが、

単なる疲労とは違います。

疲労というのは休憩すれば解消するものを指します。

でも、このフットボール障害は休んでも痛みは良くなりません。

時間が解決にはならないのです。

FDM的な解釈では、大腿やふくらはぎの筋肉間の引っ掛かり、つまりIMS-FDやCYDや癒着したTBなどが考えられます。

一応、治療で簡単に改善しますが、やっぱりかなり狙って治療しないといけないので、単なるストレッチでは対応が難しいです。

ネーミングの由来は欧州ではサッカーと呼ばず、普通フットボールと呼ぶそうです。

サッカー障害というよりフットボール障害の方がカッコいいかと…

英語だと、Football Injury になるし

うーん、こんなもんかと

またカルテには"FBI"って書くことにしました。

なんか意味深でしょ。

もう「サッカーやってる子の脚がパンパンで痛いヤツ…」なんで言わなくて済むでしょう。

 

 

※フットボール障害 Football Injury は一般医学の用語ではありません。

 

 

投稿者: 三浦整骨院

2018.06.29更新

日本対ポーランド戦 

0ー1で日本の負け。

予選突破!?  負けたのに

サッカーは詳しくないけど、

勝ち負けだけが問題?日本人ってこんなでしたか?

侍ジャパンだと?サ、ム、ラ、イ。えーマジで

もう"侍 サムライ"なんて語るなよ。

これは武士道ではない。

私はスポーツの一番の意義は教育だと思います。

試合だと命懸けでお互いにぶつかり合うことで初めてドラマが生まれます。感動が生まれます。

そこで生き様を見せるですよ。

また、結果を出す為にどれだけの準備、努力が必要なのかを学びます。

これこそがスポーツの意義ですよ。

卑怯な事したら、勝っても価値なし。

で、あの試合で何が学べめますか?

サッカーという競技に対しても失礼。

またセネガルに対しも失礼。

あれだけ鎬(しのぎ)を削って戦った相手ですよ!

あの時は感動したのに…

もう、あのチームの試合は絶対に観ない。

予選突破を喜ぶテレビのコメンテーターを見てると気分が悪くなる

サッカー通の奴らが「あれは戦術として正しかった…こんな場合もある」なんでいうなら、

素人の私はもうサッカーなんて観たくない。

 

投稿者: 三浦整骨院

2018.05.15更新

先日、小倉で FDMのワークショップに参加してきました。

もう15年も、通ってますが、今だに「あっ、そういう事か〜」なんてことありますね。

最近は田中先生も後進育成の為に

初級確認試験(※)合格者以上の参加者は田中先生がより詳しく実技指導されるようになりました。

やってみてわかったのですが、人に教えて初めて自分の知識や技術の曖昧さがよーくわかります。

まさに教える事が一番勉強になるんだと思いました。

例え、たくさんの回数ワークショップに参加したと言っても受け身の学習ではやっぱり身に付きません。

「知っている」のと「できる」では大きく違います。

曖昧な知識で FDMの治療をするのは非常に危険です。

実際に困っている人たちを助けるわけなんで、思い込みだけでなくて、積極的に勉強するのが責任だと思います。

※初級確認試験: FDMの基本概念と理論の習得を確認する為の試験です。これに合格すれば公式ホームページにて FDM実践者として紹介されます。

 

 

投稿者: 三浦整骨院

2018.04.01更新

先日、保険講習会の際

腰痛完治率97.5%!

ととんでもない誇大広告が横行してますとのお話がありました。

でもこれ、よく整骨院や整体院のチラシやホームページで見ます。

どんな統計?ウソ臭過ぎで吐きそうです。

こんな広告見てそこへ行こう人はかなり情報化社会の毒に侵されているかもしらませんね。

まず、当院でも腰痛で来院する方の何割かはウチでは治りません。

例えば、圧迫骨折、※本当の椎間板ヘルニア、婦人科疾患などの内臓からくるもの。他にもありますが

※不確かな診断を受けて、本人が椎間板ヘルニアと思い込んでるものが多いのです。

ウチで治せるのは筋膜性の痛みだけです。

だから初診時その患者さんがウチの範囲であるかを判断するのが最も大事なんです。

あとは慢性腰痛です。

腰痛や肩こりは元々疲労などのバロメーターのような働きがあります。

だから、仕事し過ぎで肩や腰が痛くなるのは当たり前です。特に事務作業やあまり動きのない作業では同じ姿勢が続くので当然です。

これまで消し去れるのは覚醒剤のよう薬かもしれませんが、これを使うとどうなるか皆さんもよくご存知だと思います。

いくら疲れていても腰が痛くならないなんて逆におかしなことなんです。

そんな時には仕事のペースを見直し下さいね。

僕たちも疲労による腰痛と筋膜性の腰痛とを見極めて治療するのが大切だと思っています。

なんでも治療で痛みが消えるわけではないので。

 

 

 

投稿者: 三浦整骨院

2018.03.08更新

ウチの院は基本急性が多いのですが、最近肩こりや、慢性腰痛の患者さんも増えいます。

実際にはこれでかなり困っている人が多く、しっかり(?)取り組んでいかなければなりません。

急性の捻挫や肉離れと違って、大した炎症や痛みがないので簡単そうに見えます。

たしかに治療も急性に、比べるとリスクも少ないです。また、技術的にも難易度は高くありません。

 

しかし問題なのがメンタル。

多くの人が複数の病院、整骨院、マッサージなどに通った事あり、それぞれのところで色々言われすぎています。

例えば、骨が変形してる….、骨盤がずれてる….筋力が弱い…

などキリがありませんが、これらの多くには大した根拠が、ありません。

要は、その先生が上手く痛みが取れないから言い訳されているだけなんです。つまり患者さん側に責任転嫁ですね。

そんな事ばかり言われるので皆んな自身を無くして、行動が制限されています。

また、不必要なリハビリ、治療や薬を飲まさせれています。

 

私はこの様な患者さんたちに、

とにかく運動して!

膠着状態を一気に突破するために

もし痛くなったらなんとかするから

運動痛や可動制限などは簡単な処置で実感出来るぐらいその場で治せます。

結構、びっくりされますが、まー当たり前です。大きな損傷はないし炎症も、無いわけですから。

これで動きやすくなってら間に、運動でもできれば自身を取り戻し痛みから解放されます。

 

あとは治療に依存しない事が大事です。(だから儲からない…)

頻回な治療は不用意に患者さんに痛みに関心を与えて不安にさせているだけです。これではいつまでも解放させません。

(皆さん病院やマッサージのカモになってませんか?)

元々、治療なんで殆どいらないもんですから。

 

 

 

 

 

投稿者: 三浦整骨院

2018.03.06更新

みんな仕事の挨拶で、「お疲れさまです」つて言いますよね。

僕はいつも「仕事もしてないのに、疲れるか!」なんて思います。

これずーっと前から違和感がありました。

このネガティブな感じが嫌いです。

皆さんどうですか?

仕事する前から疲れてるかを聞いてどうするんでしょうか?

英語なら”Are you tired?”(あなたは疲れてますか?)こんなことアメリカ人に聞いたらやっぱり変です。

だらか、これに変わる挨拶を開発中です。

「イイ感じですか?」「イイ感じですね」

ちょっとポジティブに

「ご機嫌いかがですか?」

これは正に”How are you?” ですね。

何かイイのがあれば教えてください。

 

 

 

 

 

 

投稿者: 三浦整骨院

2018.03.04更新

中々筆不精で.ブログも久々です。m(_ _)m

去年の12月から休日診療を始めました。

特に宣伝もしてないので誰も来ないかと思いきや、かなりの激務。

20人を超えることも…

この一番の目的は試合やレクレーションでケガした当日に治療することです。

ケガした当日に処置できた人とそうでない人とではかなり回復の期間に違いがでます。やっぱり早いに越したことないですね。

また、今日なんかは男性患者が多く、比較的慢性的な症状が多かったですね。

慢性はそれなりにやり甲斐があります。

急性は正確な処置であとはひたすらリスク管理。やることは意外決まってます。

でも慢性はその人の生活や仕事の環境、競技などが根底の原因にあるので、

まるで謎解きのような楽しさがあります。

(すいませんm(_ _)m痛くてつらいのを楽しんでるなんて…)

また、日曜日は受付と術者の2名体制。開業した当初を思い出すのでそれも楽しい^_^

結局、仕事が好きなんですね。

 

 

投稿者: 三浦整骨院

2017.10.30更新

英語❌English の勉強にハマってます。

時々、海外に行くし、また日本人以外の方々と知り合いになることが多くなってきました。
折角友達になれたのだらもっと深ーい話もしたいじゃないですか。
と、思って始めた英語の勉強です。

この本ご存知ですか?
English Grammar in Use
英語で書かれた英語文法の教科書です。
全くどっこにも日本語はありません。
最初は絶対無理と思いましたが
ところがめちゃくちゃ楽しい!
簡単な英語で解説してるので頑張ったら誰でもわかります。

それで謎が解けました。
なんで日本人が英語できないのかがわかりました。
ワザワザ、英語を難しい日本語で解説してるもんだから理解できない訳ですよ。
〇〇的用法?現在完了形?修飾?〇〇構文?など…う〜分からん(・_・;
つまり英語学を教えいて、日本語と英語の比較などする学問を、学んでるだけなんです。
日本人はなんでも極めてたがるのでこんな風になるんでしょうね。
これは頭のいい学者に任せましょう。

それ以外の人は
要は使えればいいんでこんなの要らないんですね。
英語はEnglish で学ぶのが一番っていいたことあるけど、ホントですね。

学校でもこの本使えばいいのに?

テキスト

投稿者: 三浦整骨院

2017.10.29更新

台風の影響で雨です。大阪を出る時はかさなしでも行けたのに…

悪天候の中、たくさんの熱心な先生方が集まりました。

セミナー

今回は足首捻挫がテーマです。

FDMではお馴染みですが、劇的効果で治療した本人がビビったぐらいです。心の中であんなに大声でヤッター!と叫んだ事はなかったですね。

FDMでの捻挫の治療のすごいところは固定無しでも良いってところです。

固定とは嫌なもんです。蒸れたり、臭くなったり

また、固定しないと治るのが早い!

もしかして固定したらから治らないんじゃないの?と思ってしまいます。

なぜは分かりませんが、何れ科学的に解明しもらえたらと思います。

靭帯損傷エコー

左が靭帯損傷している状態、右が18日後の画像です。

完璧に再生しています。これよりかなり早い時期から痛みがなく走れてました。

固定よりもかなり良い状態だと思います。

 

投稿者: 三浦整骨院

2017.07.25更新

日曜、運動不足もあり、箕面の勝尾寺の旧参道を登りました。

慣れた道なので今回はトレランスタイルで軽く走ろうと。

調子よく走ってスマホでペースを確認しようとした時、大転倒!

かなり膝キツく擦りむきました。

<閲覧注意>

膝のケガ

かなり痛い(~_~;)痺れて感覚もなーい。

これはいつもの"湿潤療法"ですね。

 

投稿者: 三浦整骨院

前へ 前へ

contact

こちらよりお問い合わせください

営業時間:9:00~12:00 16:00~20:00
日・祝:16:00~20:00

TEL:06-6871-0173

  • cd6c60a7ed59292f5334830da118865b96063ede.jpg
  • 三浦整骨院 北大阪急行電鉄南北線 桃山台駅から徒歩8分
  • MIURA BLOG
06-6871-0173 WEB予約はこちら STORES 予約 から予約する